• haisha-yoyaku@tsukuba-dental.com

Daily Archives:2017-04-19

4月

どうも、院長です。


すっかり月イチ更新になってしまっています…。
また変な広告が出てた…。

どこから振り返るかというと、稀勢の里関の優勝くらいからですかね。
怪我を押しての出場、そして逆転優勝!
素晴らしかったですね。
春の巡業に茨城が入っているのでちょっと残念ですがファンも皆わかっているはずです。
しっかり治して来場所また頑張ってほしいです。

INDY開幕しました。
この数年シボレーの後塵を拝してきたホンダ勢ですが、今年は連勝スタート!
初戦・2戦目と琢磨選手には不運が襲っていますが、ようやくつかんだメジャーチームのシート、今年は期待です。
F1も始まりましたが、正直こっちのホンダにはがっかりです。
今年から開発自由になったので世界中が期待していたと思いますが、見事に裏切られました。
撤退したほうがいいんじゃないのかな?
GTも5台揃ってリタイヤしてるし、部品の精度なのか管理なのか根本なのか…。
WECは初戦トヨタ勝利でいい出だしですね。
一貴選手には昨年のルマンの雪辱を晴らしてほしいし、可夢偉選手にも勝ってほしいなぁ。

そういえば、3月22日で開院10周年でした。
皆様とスタッフと家族のおかげです。
節目に何か企画しようかと思ってたんですが、何せ忙しくてあっさり通過してしまいました。
ちなみに当日は水戸で国保の会議に出席。
Dr.としては4月から21年目に入り、次の10年に向けて心新たに頑張っています。

翌週30日(木)は土浦の先生たちとのコンペで江戸崎CC東コースへ。
女子かシニアのトーナメントやったことあるかな?
久々の歩きでしたが、1番のティーショット以外は絶不調…。
50叩いて、終了、今日も100切り選手権かよ…と失意のまま後半へ。
最終ホールでバーディー一つ取りましたが45…。
花粉症がひどいのを差し引いても、ほんとダメだ。
花粉落ち着いたらちょっとまじめに練習しないと…。

4月はいって、9日の日曜日は家族4人で『SING』を観てきました。
予告編から家族全員が観たいと思っていた映画で、先に輸入盤のサントラ買って聴きこんでから行きました。
吹き替え版でしたが、とても面白かったです。
音楽好きの方、是非!
お勧めです!
10日(月)は執行部会、11日(火)は理事会でした。
そして前回からちょっとだけしか練習できない状態で13日(木)は休診して、サマンサタバサレディース開催のイーグルポイントGCへ。
国保組合のコンペでした。
ここもまた歩き。
5ホールおわって+2でしたがそこからトリもダボも打って44。
おしいバーディパットを3つくらいはずしましたが、久々の40台前半でようやく今日は90切り選手権です。
が、苦しく、またトリ・ダボをうち、15ロングでようやくバーディーとったけど、17・18で簡単なパーパットを外し46。
最近では一番いいですが、結局90
一応ベスグロではありますが…
グリーンまぁまぁ速くておもしろかったけど、3パットはやっぱりいかんなぁ…。
ちなみにこの日はラウンド終わってから診療室へ。
ようやく晴れたので恒例の九重小学校の桜を
mini_170413_1548.jpg
今年はちょうどいいタイミングが雨ばっかりで残念でした
ちょっと仕事して水戸へ移動し、18:30から2時間特殊健診認定講習会を受講。
日本歯科医師会の産業歯科医の認定は受けていますが、こちらは茨城県歯科医師会の認定歯科医のライセンス。
終わって帰りに診療室に寄って技工してから帰宅。
ハードな1日でした…。

というわけでちょっとずつ練習再開してます。
ジムと交互なので結構ハードですが。



さて、今週は火曜日昼休みに桜保健センターで3歳健診の当番を。
61人と、少し多めでした。
今回は指しゃぶりの子とエナメル質形成不全の子が目に付いたような…。

明日20日(木)休診して、8:50から並木中等教育学校で歯科健診してきます。
昼過ぎに終わって水戸へ。
15時から国保組合の理事会、終わって水戸市内を移動し19時から大学同窓会茨城支部の役員会です…。



歯科医院での感染管理


ちょっと前 歯科医院での滅菌の記事が大衆雑誌に取り上げられていました。
(噂では シカメーカーが機材を歯科医院医買わせるためじゃないか?と言われていますが)

滅菌>消毒>殺菌>除菌・静菌ですから 一番高いランクを医療には 求められています。

まぁ もっともですが・・・・お口の中には 口腔常在菌がたくさんいます。

AIDSが 話題に上がった当初 アメリカで歯科医院で感染する的なのが でましたが

実際は 追跡調査で 歯科医院は関係ないと証明されましたが

この話題は日本では あまり紹介されていません

今 肝炎ウィルスには気を付けたいですが 

インフルエンザや他の細菌・ウイルス の感染予防でしたら

歯科医院では 待合室・通路 の方が危険ですね

それを言ったら 外食の皿やスプーンは 消毒レベルなので そちらの方が危険でしょう

外食は 銀のスプーンを使用するぐらいの お店でなら 客層も歯周病がひどい人はいないでしょうし・・・・

医料機関には 体力の落ちた人が来るから 感染後 発症しやすいからなのでしょうか?

海外から見たら おかしなところに マスコミや国は 歯科医院医に厳しさを要求しているところです

法律 決まりですから 順守ですけどね。

うちは 開業当初から 当時(20年前)は 5倍以上高かった手袋も 使い捨ては当たり前
極力使い捨て(ディスポ)を使用でした

移転に伴い 患者さんと医療者の 動線分離を行い 感染リスクの軽減を考えました
こちらのほうが 医療機関の常識ですから

また 予約制ですから
 待合室で患者さんが 待つ時間を極力ないようにして
待合室感染 が 歯周病菌ですら 常時感染の危険があり
歯周病の人が 待合室で より 重度歯周病の人がいいたら・・・

一番は 抵抗力をしっかりですの お口で考えれば

そのためには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Scroll Up