• haisha-yoyaku@tsukuba-dental.com

Author Archives: Dr.H

16周年

どうも、院長です。

WBC優勝しましたね!
診療終わってPCかかえて帰宅し、再放送で観戦しました。
(結果知ってても、しびれる展開で楽しめました)

さて、当院は本日から17年目に突入しました。
家族スタッフに感謝して、また1年頑張ります。

今年の1月から、茨城県国民健康保険連合会の審査委員を拝命しました。
今までの歯科医師国保組合の会議を加えて合計5~6日、院長不在もしくは休診となっていますので、患者様にはご迷惑をおかけしますがご理解ご協力よろしくお願い致します。
Dr.H

12年

ご無沙汰しております、院長です。

12年たちました。
いまだ故郷に戻れていない方、戻らないと決めた方、それぞれいらっしゃると思いますが、生のある被災者の方々にご多幸を。

佐々木朗希投手、気迫あふれる圧巻のナイスピッチングでした
Dr.H

15周年

どうも、院長です。


先の福島沖地震で再び被災された方々が一日も早く平常の生活にお戻りになりますようお祈り致します。

さて本日、当院は無事15周年を迎えることができました。
家族とスタッフに感謝です。
COVID-19もおとなしくならず、再び地震が嫌な感じになってきて、非人道的共産主義国の暴挙による経済混乱もありますが、また1年頑張ります。
Dr.H

11年

どうも、院長です。

11年たちました。
被災地の復興には差があると思いますが、少しでも早く前に進みますように・・・。

今日は備品の点検。
缶詰がそろそろ入れ替え時。
缶入りのビスコやリッツがないので、缶入りはおせんべいだけだからバリエーション戻さないと。
長期保存水はまだまだ大丈夫。

未だ収まることのない中国発祥のCOVID-19に加えてロシアの蛮行により、また物流がおかしくなりそうです。
共産主義国と関わらずにやりくりできるように日本は変わらないといけないよなぁ。
エネルギー自給率は厳しいけど食料自給率は政策で何とかできないものか。
そして希少金属の高騰も工業のみならず歯科にとっても死活問題ですが、徐々に始まってきている保険診療でのメタルフリーの拡大が加速することを願います。
Dr.H

夏期休診のおしらせ

どうも、院長です。

茨城県も連日の200人超、つくばも今までに無いハイペースで増加していて、新株による感染拡大にうんざりする毎日。
自粛疲れもあるかと思いますが、どうか皆様引き続きお気をつけください。

当院は今週夏期休診に入ります。
9日(祝日)と10日を診療日として、11日(水)から15日(日)まで休診と致します。
16日(月)から通常どおり診療致します。
ご理解ご協力お願い致します。
Dr.H

14周年

どうも、院長です。

収まる気配のないCOVID19、オリンピックどうなるんでしょう?

感染対策が頭から離れない日々ですが、そんな中で当院は14周年を迎えました。
スタッフと家族のおかげで無事継続できていることに感謝です。
Dr.H

3.11

どうも、院長です。

コロナと仕事のことを考え続ける日々を送りながら、すっかりご無沙汰しております。

さて、今日は10年目の3.11でした。
あらためまして、なくなられた数多くの方々のご冥福をお祈りし、道半ばで未だに基の日常を取り戻せない多くの方々が一人でも早く一日でも早く復興できるようお祈り致します。
そして、地震や津波だけではありませんが、どうかすべての人がコロナ禍で被災することがありませんように。

今日は午前診療して午後は水戸で会議でしたので、14:46は常磐道を北上中でした。
最近では茨城でブルーシートのかかった家を目にすることはほとんどありませんが、東北のことをテレビや新聞で目にすると、やはりまだまだと強く感じます。
区切りではなくてただの数字ですから、もう10年、まだ10年、私にはどちらが正しい感覚なのかわかりませんが、とにかく一歩一歩確実に状況が改善していってほしい。

あの日、余震の続く中保育園に迎えに行った長女と信号が消えた道を実家まで迎えに行った次女は今度中3と小6。
雨に濡れさせないように抱え込みながらエレベーターの停止した駐車場の外階段を上がったこと、二人の食事のためにミネラルウォーターを毎日探し回ったことなど、鮮明に思い出すことができます。
もう10年か、と感じます。

先月の震度5弱の時は一人診療室で技工していて、始まりの感じがすごく嫌な感じだったのでガスバーナーを消して慌てて外に出ましたが、戻ると溶けた蝋が皿からほとんどこぼれて外で固まっていました。
毎回慌てすぎるのも良くないし、かといって揺れる前の地鳴りに慣れてしまってもいけないので難しいですが、少し気が引き締まる思いがしました。
メディアから、これはまだ東日本大震災の余震だと言われれば、まだ10年・・・。

ingではない『もう10年』に少し後ろめたさを感じる自分がいますが、忘れないことと怠らないことは継続を。

昨日は店舗総合保険の見直し、今日は診療室の保存水・非常食など備蓄の確認。

Dr.H

新型コロナウイルス感染予防対策 その6

どうも。院長です。

GWいかがお過ごしでしたでしょうか。
なんせ外に出ていない娘二人を連れてウォーキング(遠出の散歩?)したり、診療室の外まわりを日曜大工したり、診療室の中をアップデートしたり、歯科医師会の総会の資料作りをしたりと、いつもと同じような、でもやっぱり違うGWでした。

受付に設置していたシールドをアップデート。
KIMG0312.jpgKIMG0380.jpg
全部ばらして高さを3cmかさ上げし、下側に丸棒で補強を追加し、ビニールをより透明度が高く厚めのものに変更。
10cmあたり22円から44円にアップしましたがロゴは消えました(笑)
追加料金は合計1000円位で工賃無料。

それから、連休前に待合室の椅子のクッションを撤去。
KIMG0381.jpg
基本予約制ではありますが、おしりが痛くならないように会計をなるべく早く済ませてもらえるよう努力します。

連休中、コストコで高濃度アルコールとビオレハンドソープの詰め替え用をゲット。
KIMG0376.jpg
77はブランデーで1428円、65はウォッカで978円。
両方味見してみまして、飲めないことはないなと(笑)
ですが勿体ないので、もしもの時の為の消毒用アルコール代替用にとっておきます。

ちなみに最終日も大盛況で結構並びましたが今日もお昼はテイクアウトのお弁当でした。
KIMG0386.jpg
GW明けたらここまでじゃないのかもしれないけど、続けてくれれば利用するんだけどなぁ。
Dr.H

GW

どうも、院長です。


ワンストップテイクアウト弁当、結局連日利用です。
2日目は自分の昼用と夜用で計2。
昨日は自分のと両親ので計3。
今日は自分のとスタッフの分で計6。
KIMG0352.jpg
大盛況で東雲の中華弁当が売り切れだったのでこちらを。
KIMG0353.jpg
美味しくいただきました。
皆勤賞狙うかな(笑)

さてGWですが、当院は暦どおりの診療日なので、7日から診療再開です。
ですが、おそらく特定警戒は続くようで、外出自粛要請も継続かと思われますので、5月いっぱい18時までの診療とさせていただきます。
わずかですが接触機会を減らすため、それから、こんな状況で毎日一生懸命やってくれているスタッフのためです。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力宜しくお願い致します。

STAY HOME もしくは STAY CLINICで過ごしたいと思います。
Dr.H

STAY HOME

どうも、院長です。

GW突入とのことですが、STAY HOME、どうでしょうね。
つくば市内は日曜日より交通量が多い気もしますが。
そういう私も外出してきたのですが・・・。

テイクアウトつくば主催で市内飲食店のお弁当をドライブスルーで買えるいう企画を市長のツイッターで見たのです。
ずっと家から出ていない娘をドライブがてら連れだし(もちろんマスク着用)、ホテルグランド東雲の駐車場に。
車の中でメニューを渡されるときも手渡す前に利用者の手指をアルコールをで消毒。
誘導、注文、会計、お渡ししてくれる方も皆マスク着用でした。
車から降りないで、市内の飲食店の売り上げにわずかながら貢献できたのでよかったです。
KIMG0349.jpg
6日まで(11:00~14:00)やってて、出店も変わるようなのでまた利用したいと思います。

価格はちょっと高めではありますが、自分が個人事業主である以上完全なる消費者目線ではないので、現況考えたら応援したい気持ちしかないなぁ。
ドライブスルーの設備なんて一部のチェーン店しかないわけだし、これをきっかけに実店舗でもテイクアウトしてくれるお客さんが増えると良いですね。
Dr.H

新型コロナウイルス感染予防対策 その5

どうも、院長です。


茨城県の感染拡大ペースが早い・・・。
都内通勤者からが目立ち始めてますね。
そして、ホームパーティー、って・・・。
県外の奴らが大挙流入してきてるのもけしからん。
大洗の潮干狩り(しかも路駐&禁止区域)、筑波山、県南のスーパーやパチンコ店。
馬○なんじゃないの?
人気のない県No.1にこんな時だけ来ないでほしい。

さて、気を静めて、追加です。
手洗い場においてあるハンドソープを非接触のディスペンサーに変更しました。
KIMG0335.jpg
中身はビオレのハンドソープのまま変わらずです。
コストコに売ってた詰替え10回分の大容量ボトル、ついに姿を消したなぁ。(ニトリルグローブももう無かった)
未開封の備蓄が14回分あるのでまだまだ平気ではありますが。

受付カウンターには、たまたま買えたクレベリンを。
KIMG0336.jpg
気休めかもしれませんが・・・。

そして、明日21日からはついに新型コロナウイルス感染スクリーニングのための問診と検温を開始します。
KIMG0334.jpg
新品の体温計、なかなか見つからなかったのですが、ようやく。
問診の結果次第では、足を運んでいただいたにもかかわらずお約束の変更をお願いする可能性もありますが、ご理解ご協力よろしくお願い致します。

『絶対』がないため、常に頭の中に『疑』を強く持っていないといけないので非常に疲れますが、できることをしていくだけです。
Dr.H

新型コロナウイルス感染予防対策 その4

どうも、院長です。


ついに茨城も100を超えました。
ここのところ都内から帰省者からの感染拡大が増えています。
それぞれの事情があるとは思いますが、残念です。

それから、緊急事態宣言対象地域から県南地域にパチンコをしにくる非常識な人々がいるという報道がありました。
こういう人たちには我々の払った税金を1円も支給してほしくないなぁ
パチンコ店が営業しているから仕方ないのですが、大井川知事、何とかならないものですかね・・・。

さて、土曜日は待合室のさらなる簡素化を実行。
KIMG0297.jpg → KIMG0298.jpg
本を撤去(子供用は本棚ごと)。
KIMG0299.jpg → KIMG0300.jpg
カウンターの上はパンフレットや販売用歯ブラシのサンプルなども撤去。
KIMG0302.jpg
なんだか開業前の搬入待ち、といったような殺風景な待合室になってしまいましたが、ご理解願います。

そして今日はDIYを。
KIMG0307.jpg
カウンターのサイズを測って資材を購入。
KIMG0308.jpg
木工用ののこぎりがどこにしまったんだか見当たらず、剪定用で切ったら面が荒れる荒れる。
やすりの時間が必要以上に・・・。
KIMG0312.jpg
完成!
除霧用のビニールなのでセンターの『農ビ』のロゴはご愛敬ってことで・・・。
材料費1400円弱なのでご勘弁を。
なんだか仰々しいですが、スタッフを守るためなのでご理解いただきますようお願いします。
Dr.H

新型コロナウイルス感染予防対策 その3

どうも、院長です。

後から感染拡大して行った国々に先を越されて、ちょっと遅いような感じもありますが緊急事態宣言が出ましたね。
茨城県は対象ではありませんが県南地域は都内通勤者も多いため、準ずる対応が求められています。
危機感、緊張感を共有して乗り切っていければと思います。

お肉やお魚もどうかと思いました、正直布マスクの配給と一律でない30万円の給付はちょっとひどい施策と考えます。
布マスクの費用対効果を考えたら・・・。
そして30万円の給付ですが、ケチだ、もっと出せという人もいますがこれはありえない。
原資は税金と赤字国債であって結局国民にツケが回ってくるのですが、打ち出の小槌と勘違いしているのでしょうかね。
ただ、税金を沢山払っている人も全く払っていない人もウイルスからすれば関係ありませんし、納税の際に差がつけられているのにまたさらに差をつけるとはどういうことなのでしょう?
性善説に基づく自己申告もどうかと思うし、市役所窓口の職員の業務及び感染リスクの増大についてはどう考えているのか。
ですが、国にも都にも、対案も出さずに批判を繰り返す野党議員や後付けで物知り顔で批判する有識者かぶれの芸能人のような方々には辟易とします。
それから、食料や生活必需品の売り切れた棚を写したり、マスクを買うための行列を写したりと視聴者の冷静さを失わせ、必要以上に不安を煽るマスコミの姿勢にも。

昨日、読売の、厚労省からの文書の文章の前後関係なく一部だけを抜き出しどこかから聞きかじった情報で脚色した悪意のある記事が出てから、TVでもこの記事の裏も取らずにこぞって取り上げるようになりました。
現在感染確認された人数のうち歯科で感染した可能性が少しでもある方が何人いるのか、データが一切無くその憶測すらない薄い記事。
そんな情報で患者さんのみならず歯科診療に従事するスタッフを不安にさせて視聴率等を稼ごうとする程度の低い報道関係者に強く憤りを感じます。
日本歯科医師会から厳重抗議をお願いしたいところです。
ほとんどの先生がどこぞの研修医よりもよっぽど注意して緊張感のある日々を送られていると思います。

とはいえ、歯科医療従事者の感染リスクが高いことは否定しませんし(それでもまだ日本国内では3例くらい?)、対策を怠っていけないことは重々承知してます。急激な感染拡大が進んでいけば休診せざるを得ないという認識ももちろん持っています。
国からの補助はないので完全に持ち出しですが、やってやり過ぎということはないという思いで個人事業主として経営的体力が続く限り努力を続けます。

今朝からは待合室のキッズコーナーを一時的に撤去し、本棚を移動して椅子の配置間隔を拡大しました。
KIMG0294.jpg → KIMG0295.jpg
ぬいぐるみはだいぶ前から撤去していましたが、そのほかの物も撤去し本のみに。
小児歯科の患者さんやお子様連れの患者さんにはご不自由をおかけしますが、どうぞご理解ご協力をお願い致します。

そのほかでは、今週あたまから昼はすべての窓を開放して換気し、カウンセリングルームの使用を中断。
窓開放、花粉症があるのできついのですが、スギが終わりヒノキはそこまでじゃないので何とか我慢しています。
それからカウンセリングルームですが、一般歯科の初診時は基本的にここを使用して問診させていただくのですが、完全個室ではないものの閉ざされた空間で対面することになるので中断させていただいております。
また、予約のない初診の患者さんについては、他の患者さんの感染リスクも考えてお断りしています。

そして、来週から外出自粛要請の続くGW開けまで自主的に時短診療にすることにしました。
1時間早めて18時で終了とします。
状況によってはさらに短くする、期間を延長する、あるいは休診する可能性もあります。
ご予約を変更させていただく方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願い致します。

診療用のグローブは、八方探して何とか追加してストックし続けています。
お気に入りのやつをネットで見つけましたが、普段ディーラーさんから買う価格の1.6、7倍・・・、ですが背に腹は替えられないので購入。
マスクとアルコールはしばらくもたせられると思いますが、不安・・・。

愚痴っぽい内容になってしまいましたが、明日からもできることをやっていきます。
Dr.H

続 新型コロナウイルス感染予防対策

どうも、院長です。

茨城県内の感染拡大が、いよいよ他県に追従してきています。
県がクラスターとして考えている4つのうち2つがつくば・・・。
平日夜間と週末の外出自粛要請を厳粛に受け止めてほしいですね。
今年も九重小学校の桜が満開になりましたが、花見どころじゃないですね。
KIMG0268.jpg


3日(木)、厚労省からの配布マスクがようやく届きました。
KIMG0269.jpg
うちの分を含めたつくば市歯科医師会分104個。
今回も一医療機関一箱(50枚)。
この先はもうこなそうですが、今後あったとしても認可保育所や介護福祉施設に回してあげてほしいなぁ。
我々は流通が回復するまで我慢です。

先日コストコではニトリルグローブがあったので買ってみました。
KIMG0275.jpg
100枚あたり700円弱なのでコスパはあんまりですが仕方ない。
普段はラテックスの、何種類も試した中から気に入ったものを使っているのですが、納期が遅れだしているので困ったものです。

さて、新しい感染予防対策ですが、診療前にリステリンでうがいをお願いすることに。
KIMG0274.jpg
母校微生物学講座名誉教授からのアドバイスです。
アルコール成分が多く刺激が強いのですが、新型コロナウイルス不活化の効果が高いと考えられているようですのでご理解ご協力よろしくお願い致します。
アルコールアレルギーの方には、薬効が少し落ちてしまいますがノンアルコールの物も用意しています。
Dr.H

感染予防対策

どうも、院長です。


茨城もほんとそこまで忍び寄ってきている感じが強くなってきました。
4、院内感染かぁ、恐ろしい。
5・6・9、社交ダンス、距離近いよなぁ・・・。
10、都内の遊技施設利用って、パチンコか?
パチンコ店しばらく営業止めてもらえないかなぁ。
不要不急の極み。
あとはKー1観戦でさいたまに自ら感染しにいった残念な人が近くにいないことを祈ります。

では、あらためまして、写真付きで当院の対策を。
入室をご遠慮いただく表の張り紙は省略。
入って正面の手洗いにはビオレ、手指消毒薬、うがい薬とコップを。
KIMG0248.jpg
待合室に入ったところにプラズマクラスターイオン発生器。
KIMG0240.jpg
対極に加湿空気清浄機。
KIMG0242.jpg
診療室のなかにプラズマクラスターイオン発生機能付き加湿空気清浄機を2台。
KIMG0243.jpg
それから次亜塩素酸電解水噴霧器。
KIMG0247.jpg
上の銀色のところから電解水の蒸気が出てるのですが、わかるかなぁ?
KIMG0244.jpg
そして、同じ物をスプレーボトルに入れて、スタッフがまめにドアの取っ手などを拭いてくれています。

そのほか、診療台を拭いたり機材の滅菌・消毒はスタンダード・プリコーションでいつもと同じ。

ここまでやってても、無症状感染の方がいらっしゃったのがわかれば診療をお休みしなければならなくなります。
ですが、せめて院内で拡大しないように努力するしかありません。

Dr.H

新型コロナウイルス感染予防対策

どうも、院長です。


茨城もほんとそこまで忍び寄ってきている感じが強くなってきました。
4、院内感染かぁ、恐ろしい。
5・6・9、社交ダンス、距離近いよなぁ・・・。
10、都内の遊技施設利用って、パチンコか?
パチンコ店しばらく営業止めてもらえないかなぁ。
不要不急の極み。
あとはKー1観戦でさいたまに自ら感染しにいった残念な人が近くにいないことを祈ります。

では、あらためまして、写真付きで当院の対策を。
入室をご遠慮いただく表の張り紙は省略。
入って正面の手洗いにはビオレ、手指消毒薬、うがい薬とコップを。
KIMG0248.jpg
待合室に入ったところにプラズマクラスターイオン発生器。
KIMG0240.jpg
対極に加湿空気清浄機。
KIMG0242.jpg
診療室のなかにプラズマクラスターイオン発生機能付き加湿空気清浄機を2台。
KIMG0243.jpg
それから次亜塩素酸電解水噴霧器。
KIMG0247.jpg
上の銀色のところから電解水の蒸気が出てるのですが、わかるかなぁ?
KIMG0244.jpg
そして、同じ物をスプレーボトルに入れて、スタッフがまめにドアの取っ手などを拭いてくれています。

そのほか、診療台を拭いたり機材の滅菌・消毒はスタンダード・プリコーションでいつもと同じ。

ここまでやってても、無症状感染の方がいらっしゃったのが判明すれば診療をお休みしなければならなくなります。
ですが、せめて院内で拡大しないように努力するしかありません。

Dr.H

振り返り令和元年9月

どうも、院長です。


ついに茨城県、コロナウイルス爆発の兆し・・・。
困った。
社交ダンスにゴルフ場に常磐線、とにかく色々自粛ですかね。
明日は休診して水戸で会議ですが、これは自家用車で直接なので大丈夫。

さて、振り返り再開。
9月入って、1日(日)はソフトボール練習。

5日(木)はホールインワンをした豊里ゴルフクラブで茨城県歯科医師会の親善ゴルフ大会。
同じパーティー内では一番上手にできましたが93か94打ったかな・・・。
ドライバー抜いていったんだけど、効果無し。
選手どころではなくへこんでやけ酒を。

8日(日)は飯田橋へ。
KIMG0514.jpg
東京歯科大学同窓会の関東地域支部連合会に茨城県代表の一員として出席。
途中から悪天候(台風15号)で順次帰宅。
翌日診療室に行くと奥の柿の木が根本から折れてました・・・。
KIMG0515.jpg
この後の19号がもっと酷いとはこのときは思いませんでしたが・・・。

15日(日)は霞ヶ浦国際ゴルフコースで、教授を始め医局OBの皆を茨城に招いての大コンペ!
お世話になった教授の退任祝賀コンペを、半年前から仲間内で企画してたのです。
10組とって、東雲で宴会と宿泊の手配、二次会の手配などなど、地元なのでなかなか大変でした。
ラウンドは同時期に在籍していた4人で。
image1(9).jpeg
スコアは89。
image1(7).jpeg
で、ハンデがはまりまくって優勝・・・。
色々手配して優勝持ってくなんで、なんか微妙でしたが(笑)。
でも、天気も良かったし、無事に終わってほんとにほっとしました。
優勝者が幹事なのでまたですが・・・。

翌日16日(月・祝)は土砂降り。
診療室で定期クリーニングをしてもらったのですが、裏の玄関に擬態した蛙が!
KIMG0528.jpgKIMG0527.jpg
すごい!
ちなみに二日後にまたこいつがいましたが、
KIMG0530.jpg
これが普通。
なかなか貴重なものが見れました。
KIMG0529.jpg
で、診療室はピカピカに。

26日(木)は千葉へ。
関東地区歯科医師国民健康保険組合連合会の役員協議会・総会に出席。
KIMG0001.jpg
今年からは常務理事になったので役員協議会から。
う~ん、最年少感が(笑)。
久々に千葉に電車で、しかも京成に乗ったのですごく新鮮でした。
帰りは武蔵野線からTX。

29日(日)ソフトボール練習。

これで9月終了!
Dr.H

13周年

どうも、院長です。


新型コロナウイルスがすべてに影響を及ぼしていますね。
他県では、感染していた患者さんが来院したおかげで何日も休診させられた歯科医院が出ているようです。
これは損害賠償請求の案件になるのかなぁ?
市中感染が当然のようになってきてしまったら仕方ない(そうなったら経路たどらないだろうから関係なくなるが)のですが、我々はもちろん、患者さんにも慎重な行動をお願いするしかありません。

そんな日本中が消沈する中、今日22日で13周年を迎えました。
家族とスタッフのおかげで何とかやってこれました。
これからも患者さんのため、歯科医師会員のために頑張ります。
Dr.H

コロナウイルス茨城へ

どうも、院長です。

ついに関東最後の砦、茨城県にも感染者が出てしまいました。
でも、両方海外から持ち込んだパターンなんですよね。
1人目の日立製作所の人は出張だったとのことですが、帰国のタイミングでは国の規制はかかっていなかったものの既にイタリア北部はそこそこヤバい状況だったはずなのに、なぜ自宅待機させず出勤させたのか?
企業のコンプライアンスはどうなってるんでしょう。
当院では2月末には掲示内容の感染拡大地域にイラン・イタリアを追加記載していましたが・・・。
2人目はどこの若者だかわかりませんが、3月に欧州旅行なんて非常識すぎる。
同居の両親はなんでとめないんでしょう。
成田を通過してるのも問題。
本人の希望で住所も細かな渡航先も帰宅経路も非公開というのも大問題。
自家用車でまっすぐ家に帰っていることを願うばかりです。

そんななか、先にニュースにもなりましたが、石川県の歯愛メディカルという通販業者(昔雪害で大変だったところです)から全国の歯科医師会に医療用マスクの寄付がありました。
早速県歯科医師会から各地区の会長に送られ会員に配布することに。
さきほどつくばみらい開業の会長の所からつくば分を引き取りに行ってきました。
KIMG0234.jpg
専務理事の私の所に皆が取りに来てもらう方式です。
つくば市の103医療機関(もちろん歯科医師会の会員のみですが)に1箱づつ。
50枚ですからスタッフ5人で10日分・・・。
わずかですが、なんせ手に入る見通しが立たないのでありがたいことです。
Dr.H

3.11

どうも、院長です。


9年たちました。
もう9年?
まだ9年?

記憶は鮮明。
メトロノームのように動く信号機、街路樹につかまる人。
4歳と1歳の娘を、家内と二人で放射性物質を含む雨からかばいながら外階段を上り下りしたこと。
子供のためのミネラルウォーターを手に入れるのが大変だったこと。
ガソリンを入れるために長蛇の列で大変だったこと。
診療室の壁紙に入ったひび割れ。
などなど、書き出したらきりが無い。

地震が無くなるわけもなく、いまでも大きめのが来たら急いで裏の玄関のドアを開けに行ってもらうけど、取り越し苦労のままであってほしい。

備蓄の缶詰やビスケット、水の消費期限を確認。
来年あたり結構入れ替えかな?

JR常磐線がようやく全線開通したとのこと。
ただ、駅前の一部以外は未だに帰宅困難区域。
仙台まで2回常磐自動車道を往復しましたが、その区間の風景は言葉にできない悲しいものがある。
復興のスピードは場所・人それぞれだと思いますが、前へ前へ行ってほしい・・・。

地震もホットスポットでも、そこそこの被災県なのに茨城はマスコミからスルーされがち(昨年の台風も)ですが、頑張ろう茨城!

あと自分にできるのは、忘れないこと。
Dr.H

振り返り令和元年7月・8月

どうも、院長です。

今日は執行部会の予定でしたが、コロナのこともありMLでのやりとりに(テレワーク?)。
明日はマスク着用で理事会です。

さて振り返りの続きを。
怒濤の6月が終わり、7月入って6日(土)、早めに上がらせてもらって錦糸町へ。
岐阜からの先輩を迎え同じ医局のアメフト部四人で焼肉『安芸の膳』へ。
水道橋勤務時代によく行きましたが、やはり美味しかった。
久々のメンバーで飲んで楽しかったなぁ。
泊まって翌朝ホテルニューオータニへ。
KIMG0485.jpg
お世話になった教授の退任祝賀会でした。
私が入局した年の秋に若くして教授になられたのですが、時がたつのは早い・・・。
お疲れ様でした。

翌日8日(月)つくば歯科医師会の執行部会・9日(火)理事会。

18日(木)は午後から水戸で2件。
今年からつくば代表の代議員になり、14時から代議員会に初出席。
終わってすぐ15時から歯科医師国保組合の理事会。

24日(水)は午後から水戸で歯科医師国保組合会。

27日(土)は土浦のレストラン中台でホールインワン祝賀会を開催。
達成したのがソフトボールチームのコンペだったので、ゴルフをするしないにかかわらずソフトボール仲間を招集し宴を。

31日(水)は19時から水戸京成ホテルで三大学(東歯・奥羽歯・松本歯)合同保険講習会に出席。

さて、8月入りましたが、つくば歯科医師会の会議は8月はお休み。
8日(木)は午後から水戸で歯科医師国保組合の理事会。
8月から新体制になり、常務理事に昇任(史上最年少?)。
で、そのまま常務理事会に出席。

11(日)からお盆休みを。

22(木)は午後から水戸で歯科医師国保組合理事会のあと、県歯の合同納涼会に出席。

25日(日)は朝からソフトボール練習の後、午後からまつりつくばのお手伝いに。
KIMG0509.jpg

8月はもう一個イベントがあったのですが、それは別で。
Dr.H

振り返り令和元年6月

どうも、院長です。

おっくうになる前に続けます。

6月、最初の週末に仙台で学会に出て、日曜はさんで会議を二つこなし、14日(金)は早朝から羽田へ。
全国国民健康保険組合協会の総会に出席するために空路松山に。
前日夜中まで仕事して、ほぼ睡眠なしで行ったので飛行機内は爆睡
9時前に空港到着。
15時の会議まで時間はたっぷりあるので、まずは空港内で軽く一杯。
KIMG0450.jpg
じゃこ天うどんとみかんビール。
KIMG0449.jpg
ちょっとみかんの皮っぽい感じがしましたが、さっぱり。
うどんも薄めの優しいお味でした。
リムジンバスで松山市街地に移動。
KIMG0452.jpg
路面電車がいい感じ。
10時過ぎでしたが雨が降ってきました。
まぁまぁ本降りでしたが、道後温泉は工事中だし、なんとか松山城に登ってみることに。
KIMG0458.jpg
ロープウェーで途中までいけますが、天守閣までは土砂降りに心折れそうになる距離を上ります。
KIMG0460.jpg
天気が良ければかなり見晴らしが良さそうですが残念・・・。
でも、上がってみて良かったな。
下山して昼食をとるところを探しに。
検討の結果、鯛飯をランチをやっている居酒屋さんで食べることに(もちろん昼は飲みませんよ)。
KIMG0461.jpg
鯛飯は炊いてあるやつじゃなくて、刺身ののった丼に黄身醤油をかけて食べるタイプ。
美味い!
腹ごしらえを終えてホテルにチェックインし、会場ホテルに移動。
KIMG0463.jpgKIMG0464.jpg
これが本題。
終わって懇親会ではその場でじゃこ天をあげてくれるライブキッチンが!
KIMG0468.jpg
すり身を型に(これは最後残り少ないタイミングですが)いれて成形し
KIMG0467.jpg
揚げる。
KIMG0466.jpg
こんな美味しい物食べたことない!
お土産の物も美味しいんだけど、摺たて揚げたてにはかなわないなぁ。
翌朝帰路へ。
KIMG0470.jpg
空港内の別の店で鯛飯(これは漬けですね)にじゃこ天追加で松山飯締め。
KIMG0474.jpg
松山は前日よりもさらに酷い土砂降りでしたが空路は快晴。
昼に羽田について、急いで診療室に向かい、無事午後の診療に間に合いました。
そうそう、また似たようなお土産のみかんバージョン。
KIMG0477.jpgKIMG0479.jpg
最近こういうの流行だな。

翌週20日(木)は午後水戸で国保組合の理事会。

これで怒濤の6月終了です。
Dr.H

振り返り令和元年5・6月

どうも、院長です。

年度内に振り返り終わりたい!

ということでさかのぼってみるとGWの後半から
令和になり、4日は都内で同級生と飲み会。
IMG_2616.jpg
皆元気で何よりです。

翌5日は県歯ゴルフ大会開催予定の豊里GCで歯科医師会の先生方と練習ラウンド。
二日酔いもありボロボロで、『ゴルフ辞めたい!』と腐ってましたが、午後の6番でなんとホールインワンを。
94YをAWで軽く打ち、『筋った!』と思ったらピン奥に着弾しそこからバックスピンでスルスルと。
キャディーさん大興奮するも、自分は『保険入ってたよね???』
そこから上がり3ホールは別人のようにパープレーで終了(結局95打ちましたが・・・)
休み明けに歯科医師会の事務局に電話で確認すると、やはり団体で保険入ってました。
上限50万円とのことで、ボールやらマーカーやらなにやら作ってパーティーやって手間暇がかかって大変でしたが使い切りました。
使ってたボールのメーカーからは記念品をいただきましたよ。
KIMG0494.jpgKIMG0497.jpg
なかなかキャディー付きでプレーする機会はないので、奇跡に近いです。
もっと長い距離をチップインしたことも何度かあるのでまたできるといいなぁ。

13日(月)執行部会
14日(火)午前はつくば市立並木中学校の歯科健診で、夜理事会。
16日(木)午前はつくば市立九重小学校の歯科健診で、
KIMG0431.jpg
給食いただきました!
午後からは水戸で国保組合理事会。
19日(日)ハイライフという義歯のグループの総会で東京国際フォーラムへ。
26日(日)午後に2号車の点検でMAZDAへ。夕方は衆議院議員の国光あやの先生の会に出席。

6月入って1日(土)は休診させていただいて、午前中は下の娘の運動会に。
夜はつくば歯科医師会の総会。
専務理事の仕事で一番大きなやつですが今年も無事終了。
翌2日(日)は午後から水戸の歯科医師会館で助成金関連の講習会。

6日(木)は千代田カントリーでコンペのあとそのまま車で仙台へGO!
老年歯科医学会のため前日入り・・・。
後輩が予約してくれたお店で一杯やったのですが、何を食べても美味しい!
なんて店だったっけ?
7日(金)会場へ。
KIMG0435.jpg
悪天候もあったけど、微妙なハコだったな・・・。
KIMG0436.jpgKIMG0439.jpg
昼はいつものようにランチョンセミナーのお弁当。
帰りに駅をみると朝気づかなかった物が。
KIMG0441.jpg
地元だもんね。
ホテルに戻ってこの日は先に独り夕飯。
駅に移動して、以前国保の出張の際に利用したことのある駅ビル内の『伊達の牛たん本舗』のイートインへ。
KIMG0442.jpgKIMG0443.jpg
晩酌セットなる素晴らしい物があり、2杯ついてるのでます速攻で1杯!
KIMG0444.jpgKIMG0446.jpg
つまみも〆も美味い!
ホテル戻って今度は茨城の先生と合流して
KIMG0447.jpg
最後仙台ラーメン(?)食べたけど、余りよく覚えてない・・・。
8日(土)は午前だけ出席して帰路へ
無事午後の診療に間に合いました

週あけて10日(月)執行部会と11日(火)理事会。
14日(金)今度は松山に出張なのですが、今回はここまで。

Dr.H

再開!

どうも、院長です。

忙しさにかまけていたら、あれよあれよという間に年明けしもう3月。
恐ろしい・・・。
頑張って再開します。


さて、世間を騒がせている新型コロナウイルスですが、茨城上陸(発覚?)も時間の問題ですかね・・・。
実は今日、本当は市ヶ谷で全国歯科医師国民健康保険組合連合会の総会に出席のため休診して出張の予定でしたが、中止に。
3月15日の茨城県歯科医学会も中止になり、2月末から3月末までの各種講演会、講習会も軒並みキャンセルに。
仕方ないですけどね。

では当院の状況を少々。
まず備蓄。
マスクはスタッフ用とドクター用の備蓄がそこそこありますが、新しい物は買えません。
仕事で毎日使うんですけど、GWまではもつかな?
消毒用アルコールは、備蓄が20L位あるので大丈夫。
ポンプの手指消毒薬もストックあり。
グローブも全員のサイズをストック。
次に対策機器。
待合室に加湿空気清浄機とプラズマクラスター発生器を。
診療室にはプラズマクラスター発生加湿空気清浄機を2台と、グリーンアクアという次亜塩素酸の噴霧器を。
これらは例年通りのインフルエンザ・花粉対策です。
それから対応。
受付業務や説明の際もすべてマスク着用でさせていただくことにしました。
笑顔が見えず感じが悪く見えてしまうかもしれないですが、ご容赦下さい。
もう一点、入り口に掲示して、以下の方には入室前に建物外からお電話いただき、お約束を延期させていただくことに。
感染患者あるいは疑いのある患者と接触のある方
感染拡大地域(中国・韓国・イラン・イタリア)への渡航歴がある方
渡航歴等の有無にかかわらず、発熱・倦怠感・咳などの症状がある方

大変心苦しいのですが、スタッフと他の患者さんをできるだけ守るためですので、ご理解を。

早期の収束を願っていますが、落ち着くまでご理解ご協力をよろしくお願い致します。
Dr.H

夏期休診のお知らせ

どうも、院長です。

ご無沙汰すぎて、『長谷川、ブログやめるってよ』と小説のタイトルのようになっています・・・。
とにかく忙しくて忙しくて・・・。
お盆休みにPC持ち帰ってなんとかします。

さて、標記の件ですが、
11日(日)~15日(木)まで休診します。
16日(金)17日(土)は平常通りの診療となりますのでよろしくお願い致します。
Dr.H
Scroll Up